忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




エネルギー管理統括者の役割でもっとも重要な事は、

エネルギーの使用に関する管理体制を作ることである。

マネジメントすることである。人物金の経営資源をマネジメント

することになるゆえ、取締役であることを要求している。

取締役会で意見を述べる事ができるものでも良いとあるが、無意味な

解説である。機軸から反れた解説であると、あなたもすぐに分かると思う。

この機軸からそれた解説がなされていると、コレだけを読んだ方は、

業務委託で済ませられないか?と考える。よくよく考えてほしい。

省エネ法は規制をする行政法といえるが、この規制に従うと企業は

儲かる仕組みを構築するチャンスに変えることができるのだ。

大気汚染防止法と比べてみよう。確かに空気はきれいになるが

そのために空気中に放出する排気に対して浄化装置などの機器を

設置しなければならない。水質汚濁防止についても除去装置など

が必要になる。すべてコストがかかる。費用対効果ではない。

法令順守のためのコストを支出するのだ。その支出したコストは

空気がきれいになっても、水がきれいになっても戻ってこない。

ところが省エネは、エネルギーの使い方を少なくする事だから、

一時的に支出があっても必ず戻ってくる。投資なのだ。

そのためには、事業所の合理化を進めることも必要になるかも

しれない。しかし、必ず戻ってくる。リースにしたら毎年利益が出せる。

儲かるしくみなのだ。だから、統括責任者は経営的な視点を持った

立場の人が当たる必要がある。

業務委託とか外注とかはもっての他の考え方である。

先に述べた「取締役会で意見を述べることができるもの」でも意味が

ない。苦労せよとは言わない。「楽」でいい。

但し、イージーの楽ではなく、エンジョイの楽で行きましょう。

それを実現するのがエコフィットネスプログラムなのだ。
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]