忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [334]  [363]  [328]  [362

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




≪飲食・居酒屋チェーン・フランチャイズのための≫
 
利益を生み出す改正省エネ法「管理標準作成講座」の
募集を開始した。

管理標準は、エネルギー使用の基準書・マニュアルだ。
 
改正省エネ法の定期報告書や中長期計画にも欠かせない。

「面倒な書類」 「何を作成したら良いか分からない」という解釈を

されがちであるが、実は利益を生み出す源泉となるもだ。

9月7日に開催した大阪商工会議所でのセミナーこんな感想を

頂いた。今回の講座を受ける前は環境に関して積極的ではなかった。

ご多聞に漏れず、法規制法規制だから仕方ないんだということを

強調する方が上が動いてくれる。だから、管理標準の作成について

も「法規制でだから」と消極的な説明をしてきた。という

9月7日のセミナーでこの方は、感じました。これからは、

「利益を生み出すツールですから、作りましょう」と社内に広めたい

と意識を変えたそうです。

私は使命を感性に訴えています。

感じた本人が意識を自らの意思で変えていきます。

利益を生みだすツールである管理標準。

貴方は関心がありますか?

このセミナーでは、どうしたらエネルギー管理で利益を出せる

マニュアルが作成できるかという観点で講義する。

そして、実際に作成をする演習がある。

本年4月から「改正省エネ法(エネルギーの使用の合理化に関する法律)」が

完全施行され、規制対象となる事業者(「特定事業者」、「特定連鎖化事業者」)は、

「改正温対法(地球温暖化対策の推進に関する法律)」と合わせて、

「定期報告書」などの法定届出書類の作成や省エネ対策にかかる社内体制の

整備など、様々な対応が求められます。

特に、今年度から初めて規制対象になる企業は、法令対応で新たな負担

が生じると感じてしまうが、省エネ対策にしっかり取り組むことは

自社のコスト削減や経営合理化への大きなチャンスにもなる。
 
本講座では、飲食チェーンや多店舗展開をしている会社に向けた

講座として実施する。

・飲食チェーン、
・スーパーマーケットなどの多店舗展開をする会社

・エネルギー統括管理責任者(予定者)様
・エネルギー管理企画推進者(予定者)様
・仕入れ・原価管理部門の方
・スーパーバイザー
・省エネ対策担当者     向けのであるため

その他の方のご参加はご遠慮いただいている。


最新のセミナー情報なら
 http://www.eco-energy.co.jp/seminer000.html

セミナーのDVDなら
http://www.eco-energy.co.jp/dvd_sem.html
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]