忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [179]  [180]  [178]  [177]  [176

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先日定期コンサルティングに訪問したクライアントの所での出来事。

弊社が管理用に設置をお薦めして導入された電力モニターがあります。

先日、省エネコンサルティングをするという省エネ事業者が来て、

省エネ提案をしていったとの事。問題はそこからです。

その省エネ提案を採用すれば、今ある電力モニターによる管理は

一切不要になるし、制御装置に電力信号を入れるのに邪魔だから

撤去するとのこと。

これは、実は「大ウソ」なんです。

確かに電気をどの程度使用しているかの情報を取得する必要が

ありますが、その情報は2回路取得できるのです。

「大ウソ」といったのは、そういう技術的なことでは無く

本当は提案する省エネ機器の成果が10分で見破られてしまう

からなんです。まして小生がコンサルティングしている先だから

監視されてウソがばれたら大変だからです。

その省エネ機器が本当に優れているならこういうでしょう。

「いいですね、当社の省エネ機器の性能がスグにご理解頂けます」
と。

多くの省エネ事業者は、モニタリングする機材を怖がっています。

怖がるのも無理もありません。宣伝しているような効果が出せる

省エネ機器であっても、提案したとおりの設定が現場の状況では

できない事があるからです。それがあるから、明確な証拠を出して

しまうモニタリング装置が怖いのです。

ある省エネ業者のつぶやき

「そんな。モニタリング装置がついていたら困っちゃう。

何と言い訳すると外したくなるか考えなくっちゃ・・・」



一般公開しているセミナーのご案内

対象:エネルギー・CO2排出管理責任者・CGO・担当スタッフ

 開催日時:平成22年4月12日(月)  13:00~17:00

 主催:みずほ総合研究所


 

 新任担当者のための省エネ3法解説

 (改正省エネ法、温対法、都条例のポイントとその違いを解説します)


 日時 平成22年416日(金) 14001700

 場所 早稲田社会教育センター

  主催  月刊誌 環境ビジネス

PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]