忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




景気の回復は、日本の産業界のみならずそこで働くすべての

人に大きな影響がある。景気の回復とは、経済成長とは切り離せない。

政府は成長戦略へと日本丸の舵を切っているが、経済が国際化した

なかでは、日本丸が舵を切っても地軸が変わるが如く、その効果が

表れてこない。

そうした中で温室効果ガス25%削減が、鳩山前首相が条件付きで

国連で発表したのに、いつの間にか条件を外して実施に向けて突進

している。

成長戦略と25%削減は、相当知恵を絞る必要があると感じる。

なれど、試してみる価値はある。

もし、本当に温室効果ガスが人類に与える影響が大きく、生存環境が

破壊されるとなれば、できるとか出来ないという議論をしている間などない。

生存が関わっているなら進めるしかない。

単視眼にならずに、俯瞰をしてするめていく必要は、貴方も感じたとおりである。

では、それにはどうするか・・・

シンプルに考えてみよう。

現在の延長線でのモノづくりでは変化を起こせない。

自動車がエンジンがモーターに置き換わるほどのパラダイムを変える必要がある。

エンジンをモーターに変えると部品点数は30%以上少なくなる。

そして、駆動系・変速系への回転を伝える重量のある部品が消える。

同時にこれらの部品を製造供給している会社の事業が無くなる。

コストは下がるが、雇用の問題を別の次元で解決しなくてはならない。

こうして考えてみると、単視眼では答えが出せない課題である事が分かる。

そう、これは龍馬と同じように「船中八策」が必要だ。

パラダイムを変えるとはそうした意味で使った。

まずは8つの策を考える事から始めてみよう。

直ぐには思い当たらないが、その事を意識していく事が

今、私たちにできる最善の事となるのではないか。

私はそう思う。
 

PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]