忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[360]  [338]  [359]  [333]  [336]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [339

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




定時後のスキルアップセミナーに、
多くのビジネスパーソンが受講をしているのをご存知ですか?

月に1度、スキルアップの自己投資、貴方はどうしてますか?

会社では役割分担をして多くの仕事がある。

専門的勉強は、会社からの指示による講座受講もあるが、

積極的にスキルアップを目指して自己投資・自己啓発している

人がドンドン増えている。

特にオール定時の日として、火曜日~木曜日の定時後に

自己投資のためにセミナーに通う人が増え、

どの講座も以前の3倍の人が学んでいるとか。
 
 省エネ法が改定され、都条例では総量削減義務と排出量

取引制度に進化するなど、環境・CSR部門の皆様には

ますます勉強する事が増えてきた。
 逆の見方をすれば、活躍する場ができ、認められる場が

ドンドン増えてきたと言えるのではないか?

環境・CSR部門の方向けの講座を開設する事にした

<開催日>
9月
15日19時~21時

第二回開催予告10月13日(水)19時~21時

 

<受講料>
 5,000円(消費税含)

<開催の趣旨>
環境・CSR部門の仕事の本質を捉えなおすと

エネルギーの使用量や、CO2の排出量のデータを集め

報告書を作成する事は、業務の一つではありますが、

それがすべてではない。
では、 環境推進部・CSR部のコアとなるモノは何か?

あなたはどう考えてますか?


環境推進部・CSR部、他の部門と異なり、自分の部門の

成果を最大化させるには、他の部署の方が行動に移して

もらえる様な自然の流れを生み出す事とならないか?

だとすれば、大変高度なコミュニケーション能力が必要

な部門でありながら、こうした点に気がついて自己啓発を

している人がほとんどいない。

それも専門のスキルアップ講座がないという点に由来する

かもしれない。

 自分のセクションだけで仕事が完結できない部署で

何かにつけて全社員・全部の部署に働き掛けて行動を

して頂く仕掛けを作る部門という特性・特質がある。

そうした中で成果を作るには、どのような講座がスキルアップに

繋がるか。あなたはどう思いますか?

こうした他部門とのコミュニケーションの中で業務を遂行する

という概念に気づく間もなく次々と法対応をしてきたと言うのが

実情かも知れない。

今回、
この講座はそうした環境推進・CSRを推進する部門という

、特性・特質を理解し、そのスキルアップを図るための

環境・CSR部門の方に向けた専門のスキルアップを開講する事に

して、お役に立とうと考えた。

参加対象
この講座では、今の職場でスキルアップを図りたいという向上心をお持ちの方が対象です。
1)断片的な知識ではなくひと塊りに整理した基本情報を得てスキルアップを図りたい。
2)環境推進部・CSR部の真の役割を見直し、自分を動機づけるモノを見つけたい。
3)コミュニケーションスキルを向上させたい
4)社内発表用のプレゼン能力を向上させたい。
5)他の会社で同部署にいる人と相互に研鑽出来るネットワークを築きたい。
参加対象外の方は、本講座の趣旨により参加をご遠慮願っています。
参加対象
この講座では、今の職場でスキルアップを図りたいという向上心をお持ちの方が対象です。
1)断片的な知識ではなくひと塊りに整理した基本情報を得てスキルアップを図りたい。
2)環境推進部・CSR部の真の役割を見直し、自分を動機づけるモノを見つけたい。
3)コミュニケーションスキルを向上させたい
4)社内発表用のプレゼン能力を向上させたい。
5)他の会社で同部署にいる人と相互に研鑽出来るネットワークを築きたい。
参加対象外の方は、本講座の趣旨により参加をご遠慮願っています。
参加対象
この講座では、今の職場でスキルアップを図りたいという向上心をお持ちの方が対象です。
1)断片的な知識ではなくひと塊りに整理した基本情報を得てスキルアップを図りたい。
2)環境推進部・CSR部の真の役割を見直し、自分を動機づけるモノを見つけたい。
3)コミュニケーションスキルを向上させたい
4)社内発表用のプレゼン能力を向上させたい。
5)他の会社で同部署にいる人と相互に研鑽出来るネットワークを築きたい。
参加対象外の方は、本講座の趣旨により参加をご遠慮願っています。
<参加対象者>
  
 この講座では、今の職場でスキルアップを図りたいという
 
向上心をお持ちの方が対象です。

1)断片的な知識ではなくひと塊りに整理した基本情報を得て
 スキルアップを図りたい。

2)環境推進部・CSR部の真の役割を見直し、自分を動機づけ
 るモノを見つけたい。

3)コミュニケーションスキルを向上させたい

4)社内発表用のプレゼン能力を向上させたい。

5)他の会社で同部署にいる人と相互に研鑽出来るネットワーク
を築きたい。

参加対象外の方は、本講座の趣旨により参加をご遠慮願っています。
btn_detail2.gif

<講座テーマ>

第一回目・役割の認識

自分のやっている環境推進とCSRの仕事って?

その役割と価値について

貴方が気付いていない凄い事を発見する。

貴方が明日からワクワクして会社に行けるとしたら?・・・

※内容は変更される事があります。

<申込・問い合わせ>
btn_detail2.gif


<会場>
早稲田社会教育センター(早稲田大学大隈講堂の傍)
TEL:03-3200-5589 / FAX:03-3200-5590
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]