忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




そこそこキャリアができると、自分より年下の人から学ぶという姿勢が

おろそかになる傾向がある。全部知っていることばかり、又はかつて聞いて

それなりに知っている事ばかりであると、思い込み、真面目に聞いていない

事が多いように思う。

先日、20代後半の方も参加しているに視察会に参加をしました。

見るからに自分より経験も体験も見識も高そうな人もいます。

通常こうした方の話は素直に聞く傾向があります。

しかし、自分よりも一回り以上も若い方の話を聞く時はいかがでしょうか?
PR



統一テーマ「大転換期の展望と選択」
11月3日(文化の日)「新時代シンポジウム'09」が催されることとなりました。

私ごとですが、今の事業を始めるときの企業理念を定める時の恩師が
主催をされるもので、是非皆さんにもお知らせしたいと思います。
以下案内文を引用します

 いよいよ誰の目にも明らかな大変化の時代が始まった昨今、一つ一つ
の断片的な出来事に目を奪われているだけでは、われわれの社会がどの
ような筋道でどこへ向かおうとしているのかを読み取ることは困難です。
 様々な立場で予測を述べる人も多い中で、当シンポジウムでは、実行
委員会が選んだ平成日本の「五大先見人」に参加いただいて、大局的見
地から、これから本格化する大転換期の行く手と対処のあり方を語って
いただきます。(当日欠席の場合でもビデオまたはメッセージでの参加
あり)
 世に先んじて大変化の流れを見通し、一貫した発信をしてこられ、今
日にいたってその先見性が証明された先生方が来られます。
その鋭い洞察が、今こそ重みを持って心に響くことでしょう。
先端の視座からの新たな報告 も期待されます。
 この機会に是非、乱世に生きる大切な指針を捉え、人生や事業運営に
活用し、歴史の扉が開かれる時代の流れに関わっていただければ幸いで
す。
 お誘い合わせてご参加下さいますようご案内申し上げます。




昨日のヘアーサロンでの会話から

久々に25年来通っている馴染みのヘアーサロンでの事

会話の中で、東京でなかなか散髪に行けなくて困っている

と話すと、実はそういうお客さんが実に多いとの事。

単身で赴任されている方が留守宅に戻る理由の一つになっている

とサロンの店長が話す。

やはり、自分のイメージと違う髪形になることを嫌っているようだ。

なるほど、皆自分のイメージというものを持っていると感じました。




運動会の思い出は、なぜか『ゆで卵』

今日は運動会日和。昨日今日で運動会を開催した小学校も多いと思います。

運動会と言えば、家族との楽しい昼食。

この昼食には、普段はあまり食べない『ゆで卵』が必ずあった。

プログラムの間に、家族との団欒を感じるひと時。

ここにあったゆで卵。

今でもゆで卵を見るたびに運動会での家族との団欒が思い出される。

その時の、両親・祖父・祖母・兄弟を思い出すと、とても楽しいイメージが思い出されます。

そして、抜けるような青い空、ぽっかり浮かんだ雲。

この美しい地球を、ECOのパワーで次世代に繋ぐのが私たちの使命と感じます。

今日は『ゆで卵』から運動会、そしてECOへの思いを感じる一日でした。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]