忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [804]  [803]  [802]  [801

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 何故節電が損で、省エネが得なのかという本質的な

疑問があると思う。

今日はこの点をお伝えしたい。

節約という言葉の意味については辞書ではムダを省き

費用を切り詰めることとある。節水、節電など名詞と組み

合わせた用例がある。

 しかし、あなたがこの「節約」「節水」「節電」という言葉

を聞いた時に思い浮かべる言葉は何であろうか?

 辛い、不自由、面倒、ケチといった感情が湧いてこな

いだろうか?

本当にムダを省いただけならば、そうした思いにはなら

ないはずだ。

つまり、度を越して強要された経験、特に給水制限を受

けた節水体験や、使用制限を受けたという経験を持って

いる人ほど、この「節電」「節水」「節約」に対するイメー

ジが悪い。そして、「節電」と指示を出す人も、「我慢」の

レベルを数ランク上げていく事を望むイメージでいるの

ではないだろうか?

いつまでも「節電」「節電」では思考回路が暗循環を繰り

返す事になる。
 
これに対して省エネとは、合理的に使う事を云っている。

従って、ムダを省くという概念で思考をするのではなく、

工程を変更するとか体制を変えることも、設備を更新する

事も含まれる。

つまり思考を明循環させる事ができるのである。

決定的な違いは、負のスパイラルに陥るか正のスパイラ

ルで昇華させるかである。その差は、時と共に拡大をして

いくことは自明の理である。

詳しくは本日から開講する「王道の省エネ講座」にて紹介

をしていくので利用をして欲しい。

http://www.eco-energy.co.jp/20up/challenge20.html
 
 
 
 
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]