忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




改正省エネ法について、対応しない場合の罰則を一所懸命に調べてる

そんな、会社が多くなってきた。

罰則があるのは、それだけ大切な事であると言うこと。

罰則があるのは、そうまでしないとやらない会社があるという事。

そもそも、罰則を設ける理由について、賢明な貴方なら一度は考えた

事あると思う。しかし、途中で考えるのを止めてしまったかも・・・

罰則という言葉の持つマイナスイメージが、貴方の思考回路を狂わせ

楽しさから遠避けたのではないか?私はそう感じる。
PR



各地で経済産業省の委託事業として省エネルギーセンターがシンポジュームを開催しています。

ここの説明会(「シンポジューム」といっています)の説明員{「講師」と呼んでました)は

こともあろうか、罰則の説明については、

「今まで適用したことがありませんから」

「余程変だと思わない限り立ち入り調査には行きません」

と説明をしています。

この説明を聞いた瞬間、あなたにも想像ができるムードが会場を支配しました。

そうです、「罰則なんか適用されないんだ」
 




改正省エネ法について、すこしずつ浸透しているようです。

各地で経済産業省より委託を受け省エネルギーセンターが

シンポジュームを開催しています。

先日、スタッフの勉強にもと思い、シンポジュームに参加して

頂いた時の出来事です。

会場は1000名近く入場できる大きな会場で、ほとんど満員。

講師紹介から講演と入りましたが、この講師困った!!

最初から最後まで、一度も視線を会場に向けません
 




先日の新聞記事に、中南米の家庭や中小企業へ

省エネ家電を購入した場合に削減されるCO2排出量を

購入する。

しかも、この省エネ家電はファンドを汲んで省エネ家電を購入する

資金までも提供するものである。

創造されるCO2排出枠(クレジット)は、日本の銀行が購入し

日本の企業に売却するそうです。

何か変だと思いませんか?






当社の省エネコンサルのブランドは、EcoFitnessです。

このEcoFitnessは、従来はコスト削減の手段であり
CO2削減の手段であった。

しかし、環境が変化した。法改正です。

あなたにはEcoFitnessを採用する必然性があります。

EcoFitnessは、改正省エネ法にピッタリと適合する

コンサルティングと言い切れるからです。

改正省エネ法に対処をするには

省エネ機材の購入が第一に思われますが、
 




省エネを成功させるには、方程式を理解して、対処することが必要です。
 
今回の改正省エネ法に対処するに、きわめて有効な手段です。
 
改正省エネ法で求めているのは、企業単位の報告と中長期計画です。
 
エネルギーの決算報告(CO2排出量の決算報告)が必要になったと
 
ご理解頂くと良くわかります。
 
この所、毎年規制が強化されています。
 
法律・政令・告示・施行令・施行規則・指針など、
 
税法と同様に毎年変わると考えて下さい。



改正省エネ法の対象について、よく質問を受けます。

しかし、根本的に出発点から分からないから

大変だと思います。

何故なら、今まで対象とならなかった会社には

そうした係りが居ないのですから・・・

特に、会社全体で1500キロリットル以上というのが

イメージできないのです

お答えします




改正省エネ法・・・これは省エネがどうのでなはく

法律である事を忘れて、費用対効果の話にスゲ替える人がいます。

これは、法律です。

企業・役所・公共団体も対象となる法律改正です!

複数の支店・営業所をお持ちの法人が対象です。

会社全体を合計した時に対象となります。


 

役所ですと、人口5万人以上は対象となるとお考え下さい。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]