|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
今日は直前対策シリーズ第二弾の中長期計画の作り方を行った。 中長期計画に関しては大きな誤解を持って取り組んでいる会社が多い。 中でも、経営層の誤解と、事務局の誤解を解消しないとまともに 本日ご参加下さった会社の方は、この誤解を解く事ができ 前向きに取り組める姿勢ができたものと感じられた。 直前対策ゆえ2010年11月末日に中長期計画書を提出する事に 主眼を置いているので、余計な説明はせずにドンドンと 計画書を書いて頂いた。 一番の難所はⅡとⅢである。 Ⅲは何を書いたらよいかが分からない Ⅱはどのように書いたら良いかが分からない どちらもタップリの時間を配して対応した。 Ⅲはその日のうちに全員が書く事ができ Ⅱはどのように対処するかの指針を示し、 具体的に個別の指導も行った。 説明会では告知を目的に画一的に説明をしているため 重要か否かの判断もなく、解説が流れるため、取りとめがない。 何よりも粛々と事務を進める事を想定しており 楽しくもない、嬉しくもない。 これでは実行したくなる中長期計画は策定できるはずがない。 予算の手当てが必要であっても経営層を説得する材料など 全く与えてはもらえない。作成した者以外は誰も見ない、誰も実行しない 誰も実行したくない計画など策定するだけでムダとなる。 これではいけない。そう感じた人には、このセミナーは有効であった と私は確信して終了する事ができた。 直前対策 中長期計画の作り方(2010年度版) 直前対策 管理標準の作り方(2010年度版) いずれも1時間の電話コンサルが付いた場合は各々31,500円となります。 DVD(テキスト付き)は各々10.500円です PR |
|
|
COMMENT
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
技術専門員
エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
Do Yu Eco 専門委員
昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です