エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
デマコン(デマンドコントローラー)という装置が普及しています。
結論からいうと、10%の会社ではコスト削減に役立っています。 しかし、90%の会社では、損する省エネ機器の代表といえます。 そもそも、デマコンが普及したのは、 電気の契約の方法が、トランス容量や機械装置などの負荷設備契約から デマンド(最大需用電力)を基準とする方式に変更された時、 このデマンドを抑制することで、基本料金を引き下げるものとして普及した。 しかし、折角200万円~1500万円も投資して設置したのに 小生が現場確認を行った中で90%が機能していない(電源OFF)状態にあった。
なぜ、デマコンを200万円近くも投資したのに電源OFFしているのか?
メーカーは役に立たない機材を製造しているのか? いいえ、小生が診断したケースでは、省エネ機器販売をする会社と 採用した会社の両者の思惑と、実際の運用がミスマッチしていた点が原因です。 省エネ事業者が優秀な技術スタッフをコンサルティングに向かわせ、 採用側も優秀な設備管理スタッフと十分に綿密な打ち合わせを行っていても 結果は同じです。 デマンドコントローラーに限った事ではありません。 すべての省エネ機器においても同様の事がいえます。 その理由は、「ミスマッチ」です。 変化の激しい時代です。人の配置も機械装置の稼動状況も刻々と変化をし いつも間にかミスマッチを引き起こしています。 これが、折角の省エネ設備が電源OFFされる理由です。 しかし、これを生かす方法があります。・・・明日に続く PR |
|
|
COMMENT
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
HP:
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
技術専門員
エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
Do Yu Eco 専門委員
昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
技術専門員
エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
Do Yu Eco 専門委員
昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
カテゴリー
最新記事
(03/08)
(03/01)
(02/29)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
ブログ内検索
アーカイブ