忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




改正省エネ法に対応する人材育成とか、代行サービスが増えている。

ところで、貴方の会社の事を一番知っているのは誰でしょうか?

それは、それぞれの現場のみなさんではないか?と思うが

いかがであろう。

さて、外部の専門家は、常駐出ない限り目の前で起きている事や

記録に残っている事で判断をするしかない。

時々調子が悪くなる機械があって、修理を呼ぶと調子よく動き

修理の人が変えるとまた調子悪くなるようなもので、再現しない

と対処できない。

省エネも同じで、専門家がいる前で再現しない事は手が出せない。

こうした、時々発生する事でも重要な事がある。

たとえばピークの使用量とかピークの発生時間である。

これらは感性とのズレを修正しない限り手が出せない。

貴方は聞いた事があるだろうか?大工さんが「5mm短いとか

直角度が出ていない」など直感的に言う事がある。

実際に計るとその通りなのだ。彼らの目には「定規」と「分度器」が

入っているのだ。それは、感覚を採寸して研ぎ澄ませて感性を

高めたものと言える。何度も何度も、感覚と採寸との整合を調整して、

ついには、感性を高めて一見しただけで、寸法違いや角度を

見抜く感性として大工の目に備わったのだ。

私たちが行っているコンサルで、エンジニアの育成を行う事がある。

時々来る専門家は、こうした研ぎ澄まされた感性を持つ現場のスタッフ

からの声を、どれだけ組み上げたかで打つ手が変わっる。

もし、組み上げるべき声が無い時は、現場スタッフの感性をチェックして

教育する事を進言できないと、専門家とは言えない。

あなたはどう思うだろうか?

PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]