|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
出来る人ほど人から学ぶ。上手くいかない人ほど自分のやり方にこだわる。 これは、省エネについてであるが、全てのビジネスでもスキルアップの学習でも 同じことだ。
では、なぜうまくいかない人(できない人)ほど自分のやり方にこだわるのか。 ある。 省エネにおいて、一から学び、そして新しい独自のやり方を生み出す事はできる。 しかし、それは最も効率の悪いやり方で、もしかしたら生きているうちに成果が出せ ないと思っても良いほど、根気と時間のいる事である。
ほとんどの場合、先人がいる。その先人の智慧を使わないというのは、効率的で
最も効率よくゴルフが上達するにはどうしたら良いか。 いつまで経っても上達しない。当たり前だ。
自動車の運転もそうだ。免許を取得するに大変運転の上手な人に習ったら、
ましていわんや、
目の前に、3月・半年後に明らかな成果が出せる方法を指導する人がいても、それを 「だから上手くいかない」「だから成果が出ない」のだ。 上手くいく人は、最初に基礎を先人から学ぶ。そしてその後に独自のやり方を加味する。 「だから簡単に成果を創る」
損する節電・得する省エネのベースになっているEcoFitenss運用改善プログラムでは、
その理由は、「省エネ委員会」が全く機能をしていないからだ。 声の大きい人、技術だけを知っている人(技術の新旧は別として)がリードしていく。 後は、言われるままについて行く(本当は付いて行っていないが)。これで委員会として 多くの人が集まる価値があるのか?と思う。 また、大手になると博士が何人も登場してその場をひっかき回す。更にはセクショナリズム がはびこる中で、調整していくだけでも大変な上に、「分からん人」が必ず経営層にいる。 入念にボトムアップした事すべてが崩壊するシナリオが整っているが、それが委員会のメンバー ではどうにも手が出せない。事は経営層の意識改革だからだ。
「省エネ委員会」の運営のサポートとは、あなたに代わって経営層の意識改革を行い、
もちろん、正しい知識のInputと間違った知識のリライトはレクチャーする。 「マネジメント」である。それがあって初めて人が活きる。技術もノウハウも活きるのである。
まだまだ独自のやり方にこだわりますか? PR |
|
|
COMMENT
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
技術専門員
エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
Do Yu Eco 専門委員
昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です