忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




鳩山首相の環境サミットでCO2削減▲25%の国際公約

これを受けて、CO2削減をテーマとしたビジネスが活発化すると思われますが、

一時期鳴りを潜めていた『怪しい省エネ業者』が復活しているとの事。

お客様は『神様』か『お殿様』か?

『神様』ならば大丈夫ですが、『殿様』が多いようです。

神様ならば、『お見通し』です。従って、神様は被害を受ける事はありません。
PR



昨日環境ビジネス11月号が届きました。

この号では、省エネは企業を強くする/得する運用改善

として、より具体的にお伝えしていますのでヒントになる事柄も多いと思います。

究極の改善活動であるEcoFitness(エコフィットネス)は






この秋は、大型連休でやっと今日から仕事モードになった方も・・・

さて、連休明けに溜まった新聞は、19日~24日の6日分
場合によっては、そのまま資源回収に出した方も多かったのではないでしょうか?

そうした時期を狙ったのでしょうか?

キャップ&トレードが2年後にもスタートするかも・・・

キャップ&トレードとは
企業の温暖化ガスの排出量の上限を設け、
過不足を有償で取引をする制度。

ご覧になられましたか?





鳩山政権はCO2削減25%の国際公約とした事で、海外からも評価を受けています。
この事については、他にも多くの方が論評をされていますので、違う視点から感じた事をお伝えしたいと思います。

合同記者会見でのこと

日本の報道機関の質問と、海外の報道機関の質問

質問する「質」の差が歴然です

日本の記者の質問は、いつも感じていますが「詰問」です
私たちは、未来に向かって生きています。
あれが、これが 具体的に・・・ これって総理にする質問ですか?って感じます







会議もその目的によって、進行が違います

結論が決まっている事を、出席者に納得して頂いたり、 各自の役割を認識して頂いたりする会議が多いようです。

ところで、企画会議はどうでしょうか?
一人が持ち出した企画に対し、他の人から意見をもらい、良い結果を出すための企画に仕上げるための会議です。

良くあるのが、ケチをつけてダメを指摘する人です
でも何がダメなのか、どうしてダメなのか、どうすれば良いのか、代案もなく発言する人が居ます。
代案なく発言するのは、無責任で慎むべき・・・そう正論です。

しかし、



今日はECOプロダクツ2009
(12月10日~12日:東京ビックサイト)のお知らせです
http://www.eco-pro.com/eco2009/

先ほど、月刊環境ビジネス社より連絡があり

12月10日14時~
講演させて頂くことが決まりました。

 詳細は10月26日発売の月刊環境ビジネス12月号をご覧下さい。
http://www.kankyo-business.jp/





その道の一流の方をご存知ですか?

一流と聞くと、一定のレベルに達した方の意味で使われる事が
多いと感じていますが、ここでは「源から続く一つの流れ」と定義を於いてみましょう。

その道の源から続く一つの流れ・・・実はとても大切で奥深いことが分かります。


バケツリレーにたとえて見ましょう

最初にバケツに入れた水 これを源とします。





報告NAVIとは

改正省エネ法で求められる報告書です

今まで不要の会社でも約半数の会社が提出を求められる事となりそうです

集計と原油換算、CO2換算という面倒でミスが発生する作業を

インターネットサービスを使って解決します。

既に、いくつかの会社からサービスが始まっていますが

驚くような低価格で提供します
しかも使いやすい工夫が随所に



今日は、エネルギー管理統括者と企画推進者むけセミナーのご案内です。

10月6日と11月5日 名古屋で開催されます

もちろん小生も講師として勤めさせて頂きます。

詳細は続きをご参照下さい




今年4月より改正省エネ法が施行されました。

既にご承知の方もいらっしゃいますが、肝心な経営幹部にこの情報が届いていないようです。

<今年度行うこと>

すべての事業(事務所、工場、店舗、支店・営業所・出張所・派出所サービスセンター、学校、病院、役所、支所など会社や団体が設置するもの全部です)で 
エネルギーの使用量を計測し、記録し、保管

年度毎に会社(団体)単位で集計して原油換算し、

原油換算値1,500キロリットル以上の時は、本社を所管する経済産業局に報告する義務が
課せられました。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]