忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今月15日にISO50001が発効するという。

これはエネルギーマネジメント規格である。エネルギーの使用法に関する国際規格である。

ところで、あなたはエネルギーの使用の合理化に関する規格があること、ご存知だろうか?

この使用の合理化に関する規格は、「省エネ法」である。

ISO50001の認証取得については、100名規模の会社で100万~150万円というが、

省エネ法も、規格としてしっかりと読み込んでコンサルタントの指導を受けると、

おびただしいほどのコストが利益に転換する仕組みを作り上げる事ができるのだ。

単に法定の実務処理と捉えるから、出せば良い、作れば良いの書類を作ってしまう。

もちろんその書類を経営者がじっくり見るような事は無い。

経営者から見たら、価値のない手続き、価値の無い書類作成とみているのである。


ISO50001にはインジケーターと言う言葉が入っている。

何のことは無い。只の見える化の事だ。

これは、とても大袈裟に説明しているが、認証取得コンサルにエネルギーの見える化

に関する知見はほとんど見受けられない。

 確かにマネジメントシステムとしては、それなりのものであるし、経営者を引きづり込む

点では、省エネ法の比ではなく、従って実効性は高くなるであろう。


 屋上屋の規定を作る前に、今一度省エネ法とじっくり付き合ってみては如何か?


まず始める事は、見える化である。これは必要ではなく必須である。

必要を論じたり、費用対効果を論じるのは論外だ。

そして、その見える化したデータを見て診断をする人材の育成である。

 私がEcoFitenssプログラムを作って普及を図っているのは、正にこのデータを

活かせる現場の人材を育成するために他ならない。
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]