|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
とにかくホームページを復旧させたい。
そう思ってチャレンジをしたが、これは無理。 ならば、新しく作り直すしかない。急ぎ。 かねてより検討していたサイトより試用ソフトをDL 今はこれしかない。 何とか最低限度は復旧させたい。 ところで、このソフトも使い方が分かっているのではない。 取扱説明も読んでない。読む間がない。 これって、法定期限に追われてエネルギー使用状況の届出をするみたい。 多分このコマンドだ・・・そう思ってやってみるがうまくいかない。 PR |
|
|
|
先月、エネルギー使用状況の届出を行ったと思う。 |
|
|
|
ホームページ作成ソフトのバージョンアップをしていた。
その最中にそれが起きた。 そう、ホームページが飛んだのだ。 良くあるのか、時にあるのか分からないが、いずれにせよ素人では 修復不可能である事は分かった。 プロバイダーのSQLのバーション確認から始めないといけない。 読んだことのないマニュアル。 出てくる言葉の70%は、いったい何を指しているのか不明。 仕方なく「不明の言葉を調べる」為にネットで検索。ここで起きた! |
|
|
|
環境部、環境推進部、CSR部門の仕事って何だろう・・・
本当は何をするのだろう。 実は、社内の方も知らない。 その部に所属している人も分からない。 もしかしてそうした事があなたの会社に起きている。 単純に考えよう 製造部は商品の製造をする部門、販売部は商品を販売する部門 これには異論はないと思う。では広報部は?経理部は? |
|
|
|
セミナー・講演会・社内勉強会を企画・検討される方へ |
|
|
|
改正省エネ法 定期報告書の作り方
***************************************************
********************************************************************
************************************************************************************************** ここからはDVDセミナーとなります。ライブでの受講ではありません。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
省エネ対策・改正省エネ法・東京都条例への対策は、機械を買う事がすべてではありません。 私たちのプログラムを使えば①5~30%の電力コスト削減とCO2削減ができます。
多くの代行サービスは、使えない管理標準を作成し、 私たちは、あなたが使いたいと思うものを一緒に作り上げる事を大切にしています。 |
|
||
|
|
ISO50001とう名前を聞いた事があるだろうか?
|
|
|
|
再生利用可能エネルギーというと難しく聞こえる
単純に自然の力を利用した発電とか湯沸かしと 表現してみると分かりやすく、とっ付易くなる。 具体的には、「太陽光」「太陽熱」「風力」「地熱」 「水力」「波力」などを利用したもので、主に発電や 温水をつくるのに利用される。 現在のエネルギー政策の中では、温室効果ガスの 排出抑制という視点でも化石エネルギー中心から 脱却は図らなくてはならない。 |
|
|
|
先日のニュースで中国のエネルギー消費量がアメリカを抜き
世界一になったとのこと。 世界の加工工場といえるが、ところでエネルギー消費量と CO2排出量はイコールではない。 御記憶にあるかも知れないが、エネルギー消費量が世界一 になった2年前にCO2排出量では世界一になっている。 これは、エネルギー効率の悪い機器が大量に使用されて いる事の裏付けとも受け取れる。 |
|
|
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
技術専門員
エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
Do Yu Eco 専門委員
昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です