忍者ブログ
  エコフィットネス(省エネ)、コスト削減への道を紹介していきます。EcoFitness®とは、Ecoにフィットした行動をする事、Ecoにフィットした行動が出来る人の事をいいます。エコフィットネスは、エコエナジーの登録商標です。
Admin*Write*Comment
[738]  [737]  [736]  [734]  [733]  [732]  [735]  [731]  [730]  [729]  [728

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




オリンパスで社長が解任され、さらに解任された元社長が取締役の

身分でありながら機密漏洩をして、会長と泥仕合になり、株価が下がっているという。

 さて、そもそもの原因な何であろうか?

 色々な事が書かれている中で、私が感じたことは、最後に解任理由として

上げてあった「滞在日数が営業日の40%しか無かった事」に有ると感じる。

 つまり、どんな組織であってもコンピューターやメールで指示命令を受け

その指示通りに全部をこなせるならば人は要らない。

 社員は、大きなコンピューターよりも大きな付加価値を生むことができる。

しかし、それには条件がある。

 良質なコミュニケーションが取れている事である。


 話は飛ぶが、官僚支配を排除しようと「政務についての素人である政治家」が

全部を仕切ろうとして対立をしているが、それは最も馬鹿げたやり方であると思う。

 また、その官僚に対する悪口を大臣や政務次官がいうなどは、あってはならない。

それは、リリーフで登板した社長が、全社員の悪口を言っているに等しいのだ。

 伸びる会社と、伸びない会社の見分け方は実に簡単である。

 社長や上司が部下の悪口を言っている会社は、伸びていないし、伸びない。

 社長や上司が部下を褒めている会社は伸びている。


 もし、どうしても我慢できないのなら、もう一つ同じ役所を作ってサービスが悪い

役所が潰れるようにしたら良いのではないか?誰から見てもサービスが悪いのは分かる

であろうから。
 
 話を戻そう。 

 オリンパスでは大胆な改革を行うために、社長をウッドフォード氏に託した訳だが、

基本的に欧米経営者の多くは、事業を大胆に見直して不要な人員を整理してバランス

を取り、立て直しをする傾向がある。社員を家族のように想い、大切に育てて活躍して

もらうという考え方は、日本を除きないという。

 任命した会長の責任は重いが、気づいたことも実に多くあると思う。

今回の体験を糧に、是非素晴らしい会社になって欲しいと願う。

 

PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

TRACKBACK
TrackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
伊藤 智教
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/11/06
職業:
省エネセミナー主宰
自己紹介:
エコエナジー株式会社
       代表取締役
日本環境取引機構(JCTX)
       技術専門員
  エコステージ評価員
中小企業家同好会全国
協議会 地球環境委員会
   Do Yu Eco 専門委員

昭和34年 愛知県出身
エコフィットネス
オールハッピープラン
e-JIT
報告ナビは、エコエナジーの登録商標です
ブログ内検索
Copyright © 省エネの匠 伊藤智教のエコフィットネス®Blog All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]